ちるろぐ

元エンジニア、元WEBライター、元ゲーム実況者、元Vtuber、Next?

初心者にVALOを教えてみて思ったAPEXとの違いとか

いつも一緒にAPEXとかやってる友人がVALOを始めるとのことで教えてみた。

俺と友人のスペック

俺はVALOはリリース当時からちょっとやってはいたが

本格的にやり始めたのは、ここ1年ぐらいでシルゴル適正

まあ、大して上手くもないがそれなりにセオリーとかはわかっているぐらいの人だ

 

友人はPS4でAPEXを2年弱ぐらいやってて

先々週にPCを買ってPC移行してきた感じ

覚えることがとにかく多いのが大変そう

ひとまずルールやらセオリーを一通り教えたが頭がパンクしていた

そもそもFPSはAPEXしかやったこと無いから「爆破系FPS」のルールからスタートなのだ

 

俺は爆破系FPSの「Rainbow six SIEGE」からFPSに入ったこともあってそこの理解は早かったが、APEXからの人は確かに大変そうだなと

APEXが爆発的に流行ったこともあったし、この層が今は一番多いのかなとも

 

爆破系は攻めと防衛とでやることが変わるので、そこの切り替え、マップの把握、スキルが多すぎる、止まって撃たないといけない、等々始めてのことが多くてだいぶ混乱していた様子

 

まあ、ここは本当にやって覚えるしかない部分だから仕方ないかなと

APEXとの差:VALOは疾走感より緊張感

「なんか思ってたより疾走感がない」

終わった後に感想を聞いたときの言葉だ

 

まあたしかにAPEX出身ということもあるので、そこと比べると疾走感には欠けると思ってしまうのだろう

VALOはどちらかというと緊張感に振っているイメージのFPS

 

上手い人のプレイとかはかなりスムーズで疾走感があるようにも見えるが

あそこまでのプレイをできるようになるにはかなりの練習が必要だ

APEXとの差:死ぬまでのスピードが早い

プレイを見ているとAPEXと同じノリで身体を出しすぎて死んでいることが多かった

ヘッドショット一発だからAPEXと同じでピークをするとだいたい雑魚死する

俺も最初の頃はよくしたなあと、懐かしい気持ちにもなった

 

APEXは身体を出して撃ち合いに行って戻って回復することが多いが

このゲームは撃ち合いに行ったらもう生きるか死ぬか

APEXとの差:スキルと立ち回りよりもエイムの重要度が高い

VALOもAPEXと同じくスキルが有る

 

が、スキルを使った立ち回りに依存する度合いはAPEXよりも遥かに低い印象

 

例えばAPEXは、エイム悪くても安置ムーブ・ハイドなどを徹底していれば、プラチナぐらいまでは何となくで上がれるだろう(※ランクシステムがコロコロ変わるのでシーズンにもよるが・・・)

 

一方でVALOは逆で、化け物みたいなエイムがあれば立ち回りが多少下手くそでも、ゴールドぐらいまではいけると思う

俺が見ている配信者も

「エイムだけでプラチナまではいける」

「最強のスキルは銃だ、無理にスキル使うぐらいなら銃を撃て」

と言っているぐらいだ

 

今回教えた友人はスキルを使うことを意識しすぎて撃ち合うべきところでスキル構えて死んでいる事も多かった

自分も結構こっち寄りの人間だから気持は痛いほどわかる

 

でもVALOはスキルは一旦程々で撃ち合いに重きをおいたほうが良いなと

一度FPSをやった経験は大きい

デスマッチとかをやってみると、初プレイにしてはなかなかキルが取れていた

PADとはいえ2年近くFPSをやっていたこともあり、なんとなく理解できているのだろう

 

少しやれば結構うまくなりそうだと思った

導入にはまず上手い人の配信を見るのが大事

そんなこんなでプレイしながら教えてみたがどうにも苦しんでいる様子だった

 

こういうのは結局教えてもらうより

実際にプレイをしたり、見たりすることで身につく

 

自分も実際、どういうふうにセオリーとかを覚えたかというと配信者の配信をたくさん見ていたからだ

ということで、何人か配信者とかプロをオススメしたりしてみた

 

配信者はそういう意味でもゲームに一役買っているんだなと思った

余談、おれはデュエが下手

練習でスイフトプレイに潜ったが、自分のデュエが下手すぎて絶望した

スコア見返したらまあまあな感じではあったが細かいプレイがやばすぎた

コンペでは普段イニシ、センチ、モクのどれか(要はデュエ以外)を使っている

だから練習と思ってやってみたが下手くそすぎる

 

ジェットの横ブリンクがキー入力間に合わず前ブリンクになってしまったりする。。

 

伸び悩んできたらデュエもやらないととは思っているから

もっと練習しないとなって