ちるろぐ

元エンジニア、元WEBライター、元ゲーム実況者、元Vtuber、Next?

初心者にVALOを教えてみて思ったAPEXとの違いとか

いつも一緒にAPEXとかやってる友人がVALOを始めるとのことで教えてみた。

俺と友人のスペック

俺はVALOはリリース当時からちょっとやってはいたが

本格的にやり始めたのは、ここ1年ぐらいでシルゴル適正

まあ、大して上手くもないがそれなりにセオリーとかはわかっているぐらいの人だ

 

友人はPS4でAPEXを2年弱ぐらいやってて

先々週にPCを買ってPC移行してきた感じ

覚えることがとにかく多いのが大変そう

ひとまずルールやらセオリーを一通り教えたが頭がパンクしていた

そもそもFPSはAPEXしかやったこと無いから「爆破系FPS」のルールからスタートなのだ

 

俺は爆破系FPSの「Rainbow six SIEGE」からFPSに入ったこともあってそこの理解は早かったが、APEXからの人は確かに大変そうだなと

APEXが爆発的に流行ったこともあったし、この層が今は一番多いのかなとも

 

爆破系は攻めと防衛とでやることが変わるので、そこの切り替え、マップの把握、スキルが多すぎる、止まって撃たないといけない、等々始めてのことが多くてだいぶ混乱していた様子

 

まあ、ここは本当にやって覚えるしかない部分だから仕方ないかなと

APEXとの差:VALOは疾走感より緊張感

「なんか思ってたより疾走感がない」

終わった後に感想を聞いたときの言葉だ

 

まあたしかにAPEX出身ということもあるので、そこと比べると疾走感には欠けると思ってしまうのだろう

VALOはどちらかというと緊張感に振っているイメージのFPS

 

上手い人のプレイとかはかなりスムーズで疾走感があるようにも見えるが

あそこまでのプレイをできるようになるにはかなりの練習が必要だ

APEXとの差:死ぬまでのスピードが早い

プレイを見ているとAPEXと同じノリで身体を出しすぎて死んでいることが多かった

ヘッドショット一発だからAPEXと同じでピークをするとだいたい雑魚死する

俺も最初の頃はよくしたなあと、懐かしい気持ちにもなった

 

APEXは身体を出して撃ち合いに行って戻って回復することが多いが

このゲームは撃ち合いに行ったらもう生きるか死ぬか

APEXとの差:スキルと立ち回りよりもエイムの重要度が高い

VALOもAPEXと同じくスキルが有る

 

が、スキルを使った立ち回りに依存する度合いはAPEXよりも遥かに低い印象

 

例えばAPEXは、エイム悪くても安置ムーブ・ハイドなどを徹底していれば、プラチナぐらいまでは何となくで上がれるだろう(※ランクシステムがコロコロ変わるのでシーズンにもよるが・・・)

 

一方でVALOは逆で、化け物みたいなエイムがあれば立ち回りが多少下手くそでも、ゴールドぐらいまではいけると思う

俺が見ている配信者も

「エイムだけでプラチナまではいける」

「最強のスキルは銃だ、無理にスキル使うぐらいなら銃を撃て」

と言っているぐらいだ

 

今回教えた友人はスキルを使うことを意識しすぎて撃ち合うべきところでスキル構えて死んでいる事も多かった

自分も結構こっち寄りの人間だから気持は痛いほどわかる

 

でもVALOはスキルは一旦程々で撃ち合いに重きをおいたほうが良いなと

一度FPSをやった経験は大きい

デスマッチとかをやってみると、初プレイにしてはなかなかキルが取れていた

PADとはいえ2年近くFPSをやっていたこともあり、なんとなく理解できているのだろう

 

少しやれば結構うまくなりそうだと思った

導入にはまず上手い人の配信を見るのが大事

そんなこんなでプレイしながら教えてみたがどうにも苦しんでいる様子だった

 

こういうのは結局教えてもらうより

実際にプレイをしたり、見たりすることで身につく

 

自分も実際、どういうふうにセオリーとかを覚えたかというと配信者の配信をたくさん見ていたからだ

ということで、何人か配信者とかプロをオススメしたりしてみた

 

配信者はそういう意味でもゲームに一役買っているんだなと思った

余談、おれはデュエが下手

練習でスイフトプレイに潜ったが、自分のデュエが下手すぎて絶望した

スコア見返したらまあまあな感じではあったが細かいプレイがやばすぎた

コンペでは普段イニシ、センチ、モクのどれか(要はデュエ以外)を使っている

だから練習と思ってやってみたが下手くそすぎる

 

ジェットの横ブリンクがキー入力間に合わず前ブリンクになってしまったりする。。

 

伸び悩んできたらデュエもやらないととは思っているから

もっと練習しないとなって

【今週のお題】元気を出す方法はまず考える、無理なら欲望大開放!

今週のお題「元気を出す方法」

はてなブログのお題に参加

「元気を出す方法」について書いていく。

なぜ元気が出ないのか?を考える

自分の場合はとりあえずなんで元気が出ないのかを考えてみることにしてる

人間、何の理由もなく元気が出なくなることは無い

 

なので、とりあえず考えてみる

 

ここで気をつけないといけないのは

考えすぎると鬱々とした気持ちになってしまうことがあること

 

あくまで前向きに考えてみて

元気が出ない理由がわかったらもうそれが発生しないように対策する

 

この時に紙でも、PCのメモ帳でもいいから

書き出してみるのがすごいオススメ

自分が考えている事の整理とかができるのでスッキリできる

 

文章とかにする必要はないから箇条書きで

自分の今の気持ち、恨みつらみ、愚痴、なんでこうなったのか

ズラズラと書いていく

 

そうすると自分のことを客観的に見れて、実はしょうもないことで悩んでることに気づけたり、「じゃあ、これはもうやめよう!」と思えるような事が見つかったりして前に進める

 

メンタル不調とかの時はこれがかなり効く

自分一人のための無駄な1日を過ごす

とはいっても

 

・どうしようもない事が理由のメンタル不調

・体力的に元気が出ない

・なんかよくわからんけど元気でない

 

みたいな理由のときは、どうしようもなかったり、原因がわかっても鬱々としてしまうこともあるでしょう

 

そんな時は

「今日1日はマジで本当に非生産的で怠惰な一日を過ごすぞ!」

と決めて欲望のままに1日過ごしてやるのもいいですね

 

俺の場合は

いつもは行かない街に行って・・・

 

サウナ!温泉!パチンコ!ゲーセン!酒!

 

とかかな

 

この時にポイントなのは

「欲」に逆らわないこと

 

例えば、この店高そうだし・・・とか、でセーブしてしまうのは下手・・・!

今日は何をやっても許される日!と割り切って思いっきりやる

※もちろん法律・人倫道徳に反することはダメだけど

 

別に外に行く必要もない

一日中何もやらずに思いっきり寝るでも良い

 

普段我慢している欲望を大開放する

 

すると、その1日の終わりには

頑張るかあって気持ちになれていることが多い

 

これは人によるかもしれないけど

自分の場合はこの1日は絶対に1人で過ごす

SNSも見ない

 

人間の疲れや悩みの8割以上は人間関係によるものという話もあるし

一人で好き勝手できる時間ってやっぱり大事だよ

コンテンツは損して得取れ / 今日のゲーム(Portal2 / VALORANT)

 

今日は新しいPJの導入作業やら何やらで時間を使った。

新しいPCが支給されたけど、ノートPCかと思っていたらまさかのデスクトップ!

 

おかげで必要な機材がいくつか足りなくて

仕事がストップした。

 

まあ、個人的には暇なのは悪いことではないが・・・・

 

デスクトップとは全く知らなかったし、担当も知らなかったらしい

PJ間の連携の出来ていなさを感じた

 

最低でも

・ノートかデスクトップか

Wifi機能の有無

ぐらいは確認してほしいものだ。

金をかけた作品はやはり高品質

で、やれることも少ないので仕様書をあらかた読んだ後は

U-NEXTで真田丸を見ていた

テレビはオワコンという話が聞かれてから久しいが

なんだかんだで流石テレビというクオリティの高さに驚きながら見ている

 

しかも、あの豪華な出演者を使いながら

45分を全50話

マジで金かかってるなあと

 

調べてみたら大河ドラマは特に制作費がデカいらしく

NHK大河ドラマの1話あたりの制作費は、2020年度から2022年度は7,900万円です。民放ドラマの1話あたりの制作費は3,000万円台が相場なので、大河ドラマの制作費は民放の2倍以上です。

とのこと

www.living-web.net

 

7900万円*50 で単純計算で約40億円の費用

いくらYoutubeが盛り上がっても、これはクオリティでは勝てないんだなあと

 

そんだけ金をかけても大河の経済効果は凄まじく

真田丸」が長野県に与えた経済効果は200億円!!

 

完全にリクープしている。。。

 

ゲームでも原神が100億かけて、そのクオリティの高さが評価されて、リリースから1ヶ月でリクープした話を思い出した

diamond.jp

低コストで作ってガチャで回収するビジネスモデルが多いゲーム業界だが、コンテンツ産業である以上は、こういう損して得取れの精神は忘れてはいけないなあと。

今日のゲーム

今日は友人からおすすめされた「Portal2」と途中から「VALORANT」に誘われたのでその記録。

Portal2

store.steampowered.com

どう言うゲームかというと

ゼルダBOTWの試練みたいな感じのパズルを次々に解いていく感じのゲームだ

 

ギミックが色々あって、攻略を進めるたびにそれらの複合的なギミックが現れて難易度が増していく。

 

それなりにやりごたえがあって、暇つぶしに割とちょうどよい。

2時間弱くらいやって今大体3分の1くらいまで終わったかな?

 

全部おわったら感想の記事はまた別で書こうかな

valorant

before

after

2勝2敗 +4

 

まあまあかな

フルパだと相手もフルパなので野良以上に連携がとても大事だなと

 

積極的にコールできたマッチは勝てていたのでコールは大事

健やかに生きたいなら稼ぐより、やりたいが先 / 今日のゲーム記録(VALORANT / APEX)

ブログ再開

ブログを再開するわけでその経緯を書いていく。

 

「人生一度きりだから、何かやろう」

これが自分の人生のモットーというか行動指針の一つである。

 

それに従って今まで色々なことをしてきた

フリーエンジニア→WEBライター→ゲーム攻略動画投稿者→Vtuber

 

そして2024年2月、Vtuberとしての活動も限界というか、自分のやりたいこととのズレを強烈に感じるようになり、やめることを8割ぐらい決意。

完全に引退するかどうかはさておき、今までのような配信メインの活動はもうやらないだろう。

 

シリーズでやってるタイトルがキリが悪いので、そこはやり切ってから休止なりなんなりの告知を出そうと思っている。

 

活動歴は1年弱、自分にしては続いたほうかなと。

追記:まだやる可能性??

この記事の執筆後に、配信をしたらまあまあ楽しかった件

今の活動のストレスポイントをちょっと考えてから休止云々は考えようかと思った。

 

まあ正直ストレスポイントはTwitter活動かな。。。

次の活動としてブログに戻ってきた

何がしんどかったか、何がズレていたかとかは別記事でいずれ深く掘り下げようと思うので割愛するとして、今後ココでどういう活動をするかを書いていく。

 

実はブログ自体もこれが始めてではなく、Vtuberを始める更にもっと前(3年くらい前?)に一度手を出している。

その時は、いわゆるアフィブログ的なものをやろうと頑張っていたが、どうにもしっくりこずに挫折。多分1ヶ月も持たなかったと思う。

 

更に遡ると、そのさらに2年くらい前にも一度やっている、その時は2ヶ月位毎日更新してやめていた。

エンジニアブログ的な感じで、エンジニアの勉強がてら書いていたっぽい。

 

ブログもVtuberもだが、稼ごうと思うと途端に苦痛になる

というのがここまでの活動経験から学んだ。

 

今回は稼ぐことは2の次でやろうと思う。

日々の記録が目的

自分のやりたいことを明確化すると以下だとおもっている。

・色々な体験やインプットをしたい

・そしてそれを何らかの形でアウトプットしたい

 

昔はここに「稼ぐ」が入っていたが、これはもう諦めた。

「やりたいこと」が先

世の活動者の成功者を見ていると

まず「やりたいこと」があってその結果または延長で「稼ぐ」に至っている

 

だから継続的に稼げているんだと自分は思う。

 

「稼ぐ」がファーストにくると高確率で失敗する。

というか成功しても続かない。

 

月に云十万も入ってくるような大成功を最初からできれば続くかもしれないが、そんな大成功ができるのはとても稀なケースで、多少成功しても月に数千円入ってくる程度の成功でしか無い。

 

「やりたいこと」の延長で月に数千円なら続けられるだろうが、「稼ぐ」から入ってそれではモチベも続かない。本業に専念したほうがマシだろう。

 

ということで今回の自分の活動はあくまで「やりたいこと」をファーストに考える。

 

なので、無理にアフィ貼ったり、SEO対策したりみたいなことはやらない。

 

後で自分が見返して、あ~そういえばこんな事あったなあ~と思えるものにしていこうと思っている。

 

100%自己満から始める。それで続けているうちに延長線上に「稼ぐ」が見えるかもしれないし、見えなくても「やりたい」をやっているからまあいいか、そんな感じで今回はやりたい。

今日のゲーム記録

私はゲーマーであるめっちゃゲームはやる。

こんな感じでゲームの記録をやっていく。

ヴァロラント

開始時

終了時

昼頃PCで作業してたらディスコで

大学の先輩「昼時間は味方にトロール引く確率が低い!!!」

てことでデュオでコンペ行くことに

 

確かに変な味方は来なかったが

2戦目に敵チームから「omen troll report plz」

と全チャきたのでヤバいのがいないというわけではなさそう・・・

 

そんな感じで運良く3連勝して

+57!!!

 

勝ててしまったから良かったけど

俺のスコア低すぎなあ

 

特に1戦目デスが多いのが目につく

勝ったから反省点パッと出てこないが

なんかヤバかったんだろうなあ。。。

APEX

開始時

終了時

APEXはまだたまにやっている

とはいえ全盛期ほどガッツリはやっていない

 

友だちに誘われたときに適当にやる程度

 

シーズン10とかの頃は死ぬほどやっていて

ソロダイヤのために頑張っていた思い出

 

今はランクシステムがちょっと微妙なんだよな。。。

だからそこまでモチベがない

 

ゲーム自体はやってみるとたしかにまあまあ面白い

 

撃ち合いは大して勝てなかったけど順位がよかったので

+323

 

このキルを取れてなくてもなんとなく上がってしまう感じのゆるゆるした感じが、なんともモチベに繋がらない

 

あと内部レートマッチングなのがちょっと、、